| 職種 | ジャパンブランド和牛を支える飼料メーカーでの生産管理スタッフ | 
																		
							| 仕事内容 | はじめまして! 代表の増本です。
 早速ですが今回、あなたに紹介したいお仕事は【飼料製造に関わる生産管理スタッフ】です。
 
 おそらく
 「ん…?飼料の生産管理事務って何だろう」って状態だと思います。
 
 少し想像してみてください。
 食卓に並ぶ料理には、牛肉が多く使われていませんか?
 私たちの食生活は、これらの牛などの家畜に支えられていると言っても過言ではありません。
 その牛に与えるごはん(飼料)を製造しているのが当社なんです。
 
 私たち人間と同様、 牛もご飯となる飼料を食べて育ちます。
 
 ・栄養価の高い飼料で元気が出たり
 ・飼料によって食欲が増進されたり
 ・子牛がスクスク育ったり
 
 あなたにとって「食事」は、単純な栄養補給ではありませんよね。
 私は美味しい食事をとりたいです(笑)体にいいモノを食べて健康を保つのは当たり前。もちろん美味しさだって重要です!それは牛も同じ。私たちが手掛ける飼料は、栄養バランスはもちろん、疲労回復、ストレス緩和、肉質の向上など、様々なメリットを持つ「特別な飼料」なんです。
 
 だからこそ、今回ご紹介する『飼料の生産管理事務』というのは、まさに私たちの”食生活”を支える仕事です‼︎
 
 ▼雇用形態
 ━━━━━━━━━━
 正社員
 
 ▼仕事内容
 ━━━━━━━━━━
 畜産用飼料(牛用飼料)の開発・製造販売メーカーでの生産管理事務。
 飼料製造に関わる生産管理業務(製品管理・製造管理・工場管理全般に付随する事務作業など)をご担当いただきます。
 
 ▼具体的なお仕事は?
 ━━━━━━━━━━
 計画に基づいて製品がきちんと出荷できるよう体制を管理するのが「生産管理事務」の主な役割です。
 ◇在庫管理、棚卸し
 ◇飼料製造に関わる製品の発注
 ◇日々の生産計画の策定
 ◇税関届出業務(月1回程度)
 ◇工場作業の補佐など
 
 今回お任せするのは、多くの牛や畜産農家様に愛される商品を生み出す仕事です。「けれど、未経験スタートは不安…。」
 そう感じれることもあると思いますが安心してください‼︎そもそも同業他社が少ないことや、特別な経験や知識や必要ないという理由から、入社スタッフのほぼ全員が「業界未経験」スタートです。
 
 ▼ 入社後の流れ
 ━━━━━━━━━━
 <STEP1>入社後~
 先輩社員によるOJT研修からスタート。業務フローや作業のコツを覚えてください。
 ▼
 <STEP2>慣れたら…
 簡単な業務から少しずつ実践してもらいます。分からないこと、疑問に思ったことは周りの先輩にいつでも質問できる環境です!
 
 \\製造に幅広く携わり様々なスキルが身につく//
 モノづくりの技術そのものから管理業務、納期管理や在庫管理など、多岐にわたって活躍していただくポジションなだけに覚えることは正直なところたくさんあります。大変に感じるかもしれませんがもちろんすぐに全てができなくてOK!時間を掛けてマスターしてもらえれば問題ありません!
 
 ================
 『今だからこそ感じる』安定した
 事業を展開する老舗企業の安心感!
 ================
 世界的に注目されている「和牛」
 当社は飼料メーカーとして、日本の食文化の変化とともに会社のあり方を変え成長してきました。
 
 このコロナ禍にあっても成長を維持できているのは、食肉生産に「なくてはならない」飼料メーカーだからです。
 景気が悪くなって生産や販売が、お客様が半減した…。その結果、残業がなくなったり、ボーナスが支給されなかった(涙)そんな経験がある方は、是非当社での仕事をご検討ください。
 
 工場や商業などの二次産業や三次産業では現実に上記の様な事は起こる可能性がありますが、農林水産の一次産業と歩む当社には、景気や社会情勢によって数字が半減するような極端はありません。どんなに景気が悪くても、「食」を支える一次産業には国のセフティーネットがある事や、人間が食事をする限り、食の需要は急減しないからなんです。そんな『安定的』に仕事が出来る環境だから、中途入社スタッフも多く、家庭があって安定した生活を希望される方にピッタリの職場です。
 
 もしここまで読んで、「いいな」とか「興味がある」と少しでも思ってくれたなら、一度当社にお越しください。
 普段どんな仕事をしているのかを見ていただいて、自分に合った仕事なのか決めていただければと思っています。
 | 
																		
							| 仕事風景 |  | 
																								
							| 募集人数 | 2名 | 
																		
							| 必要資格 | 普通自動車免許(AT限定可)、高校卒以上、45歳未満( 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象) | 
																														
							| 給与 | 基本給260,000~270,000円+各種手当+交通費 (年齢・経験・能力により決定)
 
 <その他手当>
 ●家族手当
 ┗配偶者5,000円
 ┗子供3,000円/人
 (18歳まで支給)
 ●責任手当
 ┗課長20,000円
 ┗係長10,000円
 | 
																		
							| 賞与 | 年2回(8月、12月):前年実績2ヶ月分 | 
																		
							| 昇給 | 年1回(7月):当年度実績4,600〜9,200円 | 
																								
							| 交通費 | 会社規定により支給(上限20,900円/月) | 
																		
							| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、その他手当(割増手当、代食手当)、退職金制度有り、試用期間有り(3ヶ月間:就業条件に変更なし)、資格支援制度あり(フォークリフト免許/会社負担で免許取得のサポートあり) 
 ◎ 社員住宅完備◎
 会社近くに3DKの社員住宅があり居住環境もバツグンです!
 ★入居前にリフォーム実施
 ★家賃22,000円
 ★駐車場完備
 ★家族で入居可能
 ★独身者も可
 社員住宅は会社より徒歩5分、笠岡駅からも近く福山市や倉敷市への移動も便利です。
 中国物産では社員住宅などの福利厚生制度を完備し、社員が安心して働ける職場環境と生活基盤の整備を行うことで、社員がメリハリある働き方を実現できるようサポートしています。
 | 
																		
							| 時間 | 8:00~17:00 | 
																		
							| 残業 | 月平均22時間。 | 
																		
							| 休日 | 日、祝、指定土曜日(会社カレンダーに準ず) | 
																		
							| 休暇 | 夏季、GW、年末年始 | 
																		
							| 年間休日 | 105日 | 
																		
							| 勤務地 | 岡山県笠岡市笠岡2369−31 | 
																		
							| 雇用形態 | 正社員 | 
																		
							| 備考 | ◆応募方法/応募後の流れ◆ =============
 まずは、弊社HPの応募フォームまたはお電話でご応募ください。
 後ほど今後の流れについてお知らせいたします。
 
 ▼面接日はご希望を考慮します。
 ▼入社のタイミング(入社日)は
 調整可能です。
 就業中の方は面接日・入社日を
 ご相談ください。
 ▼ご不明な点がございましたら、
 お気軽にお尋ねください。
 ▼「まずは質問だけしたい」
 という場合のお問い合わせも受け
 付けています。
 
 皆様のご応募お待ちしています!!
 |