メニュー 閉じる

岡山デニム生地の出荷作業

大正12 年創業!繊維業界を支える老舗企業!!
創業から100 年近く、有名アパレルブランドに使用されるデニム生地等の生産に携わっています。

\\歴史がある会社は強い!時代を超えて繊維業界を支える老舗企業//
当社は創業から100 年近く、アパレル業界に不可欠な事業を行っており、独自の繊維加工はアパレルブランドにとってなくてはならない技術です。その技術を継承するスタッフの平均年齢は40 代後半で、40 代・50 代のミドル世代で入社した“ルーキー” も在籍しています。
20 年以上、活躍している社員も多数在籍しており、時代を超えて実績を重ねてきた当社には“長く安心して働ける”確かな企業力があります。

\\学歴不問・ミドル・シニアが活躍中の職場//
当社の社員は全員が中途採用で、ほぼ全員が異業種または未経験からの転職組。
入社後はひとりひとりの経験や適正を確認しながら、力を発揮できる業務から仕事をお任せします。
そのため” 地道に” 丁寧に” コツコツ” 作業できる人であれば、着実にステップUPできます。
長期スパンで成長をじっくり見守ります!

\\社員が頑張れる、働きやすい環境づくりを目指しています//
転職してくる人は、みんな不安なところからスタートします。
「経験が全くない」「機械が難しそう」「ちゃんと教えてもらえるんだろうか?」
全従業員が力を合わせて一つになり、それぞれが仕事に喜びや生きがいを見出し、個人の能力を最大限に発揮することで、会社の発展と個人の成長をお互いに達成できるような環境が作れるように努めています。

『岡山県井原市』の田舎に、あの有名ブランドの生地を生み出す会社がある!
≪世界中で愛される!》デニムブランドを支える仕事。

募集要項

職種
岡山デニム生地の出荷作業
仕事内容
繊維業界を支える老舗企業での正社員募集。
当社は、国内外の有名アパレルブランドにも使用される【岡山産デニム生地の出荷/倉庫作業】スタッフ‼︎

▼仕事内容は?
―――――――
岡山産デニム生地(原反)の出荷準備。
・出荷リストの確認
・倉庫内でデニム生地をピッキング
 (出荷に必要なデニム生地を集める)
・フォークリフト(カウンターフォーク)を使用して出荷場まで製品運搬
 ※トラックへの製品詰め込みはありません。
・ご希望により2tトラックでの製品配送(1キロ圏内/1日2〜3回)

▼経験に応じて先輩社員がマンツーマンでフォローします!
まずはモノづくりの基本を学べる基礎教育と安全教育を実施。
以降はOJT研修を通して、先輩社員がマンツーマンでフォローしながら、できる範囲から業務をお任せしていきます。

▼職場見学OK!!応募するかどうかを考えるのは作業内容を見て決めてOK!
面接の際に仕事内容の確認、そして職場の雰囲気を体感してください。
お互いが納得できる形で進めていきたいと思っていますので、いいこと悪いことを含めて正直にお話しします。

◎少しでも生地やデニムに興味があれば頑張れます!
◎最初は少ししか興味がなかったけど、少しずつおもしろくなってきたという人も多数。
◎経験が浅くてもOK!難易度低めの仕事からお任せします。

【ピッタリのキーワード】
#出荷作業#ピッキング#倉庫内作業#フォークリフト#カウンターフォーク#製造#加工#検査#繊維#デニム#ジーンズ#デニム生地#安定企業#40〜50代のミドル世代活躍中#正社員#ハローワークにも求人掲載#岡山県井原市#広島県福山市#職場見学OK
仕事風景
仕事内容動画
https://youtu.be/NoavTMGrDYU
募集人数
1名
必要資格
フォークリフト免許
優遇
同業他社での経験がある方。
給与
基本給180,000~200,000円+各種手当+交通費(経験・能力により決定)
賞与
あり(前年度実績:年2回/1.50ヶ月分)
昇給
あり(前年度実績:年1回/3,000円)
交通費
会社規定により支給(上限25,000円)
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、家族手当(配偶者7,000円/月)、皆勤手当(10,000円/月)、◇退職金制度あり
時間
8:15~17:00
残業
ほとんど無し
休日
日、祝、指定土曜日(会社カレンダーに準ず)
休暇
夏季、GW、年末年始
年間休日
105日(週休3日制に向けて、年間休日160日へ移行予定)
勤務地
岡山県井原市高屋町1690
雇用形態
正社員

お問い合わせ

下記に必要な情報を入力してください。※は必須項目です。

連絡内容


お名前
姓 
名 
ふりがな
姓 
名 
希望連絡手段
  

  
希望連絡時間
     

電話番号

連絡のつながりやすい番号を入力してください。
ご住所(町名まで)
メールアドレス
お問合せ内容

送信するにはチェックを入れてください。

募集要項