メニュー 閉じる

プラスチック部品の法人ルート営業

今のあなたも、
これからのあなたも大切に。

私たちワイザーリンケージは、常に進化を続ける現在進行形の企業です。
「ライフステージが変わり、新しい働き方が必要になった時に一番にあなたに寄り添いたい。」
私たちは、あなたらしい働き方・成長を様々な福利厚生や制度で支えていきながら、日々働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

これまでも、これからも、あなたと一緒に歩んでいくために。

募集要項

職種
プラスチック部品の法人ルート営業
仕事内容
\ここにも、あそこにも!モノづくりに欠かせない“部品”を担う法人ルート営業/

未経験スタート歓迎!
工作機械・半導体・看板資材など様々な分野に使用されるプラスチック部品のルート営業/法人営業職。

プラスチック部品の法人ルート営業
―――――――――――――――
▼お客さまの要望をヒアリング
(既存顧客からの問い合わせ対応)
▼最適な素材や製造方法などの提案、見積りの作成、納期調整
▼仕様書をもとに、自社内の製造部門とすり合わせ
▼必要に応じて外注先の手配や打ち合わせ
▼スケジュールの進行確認、納品
入社後1~3年間は、取引先・外注先へ『製品・材料』の配達や同行研修など経験を積んだのち、営業活動をお任せします。

///////////////////////////////////////////
もっと詳しく教えて!
ワイザーリンケージのルート営業
///////////////////////////////////////////

――■お客様先について
福山エリアを中心に三原市~岡山市内などで、既に取引のある大手メーカーや備後地区の町工場まで。
工作機械・半導体・ディスプレイ看板資材などを取り扱い、多くのお客様と安定した取引を続けています。あなたの身の回りの製品にも、間接的に当社が関わっているかもしれません!

―■どんなスタイルで営業するの?
御用聞きのようなスタイルのルート営業でOK!
高い加工技術でお客様のニーズに応えている当社。当社でしか実現できない”技術”もあり、営業活動を積極的に行わなくても、ひっきりなしに問い合わせをいただいている状態なんです。

【一日の流れ】
―――――――
08:00事務作業、荷物の梱包、積込み
09:00商品お届け・営業活動
16:30事務作業、梱包作業
17:00業務終了

お客様からのご要望をもとに、当社の加工部門や外注先へ製造を依頼し、納期を調整するのが営業スタッフの主な役割。
既存のお客様がほとんどだからこそ、既存客との対応を何より大事にできる方であれば、安定した売上が見込めます!

―■【成長】営業未経験も安心の研修/頼れる先輩たちがサポート
<入社後まずは…>
自社製品を知ることと、会社の雰囲気に慣れてもらうことからスタート!
<入社から1~3年ほどは…>
取引先や外注先へ『完成品・材料』の配達(1t未満/普通自動車免許/AT免許で運転可)や先輩社員のサポートなどを経験していただきます。
先輩社員に同行しながらお客様に顔を覚えてもらったり、知識を吸収したり、ご自身の力を蓄える期間です。
現在、第一線で活躍している先輩も未経験入社で受け入れ体制は万全。一から丁寧に育成していくので、未経験の方でも安心の成長環境が整備されています。
一人前となるには最低でも1~3年は必要。先輩同行や事務作業のサポートを通じて成長していきましょう。
仕事風景
募集人数
1名
必要資格
普通自動車運転免許(AT限定可)、キャリア形成を図る為40歳以下、大学卒以上
優遇
フォークリフト運転技能者
給与
月給200,471円~231,188円
 
<<給与の詳細>>
基本給:186,000円~214,500円
固定残業:14,471円~16,688円
※時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の固定残業代として14,471円~16,688円を支給
※なお、10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
賞与
年2回:4.00ヶ月分(前年度実績)
昇給
年1回:昇給あり(前年度実績:1月あたり1,000円~10,000円)
給与例
◆入社1年目
・年収350万円
・基本給+固定残業代+賞与+各手当
※1年目で先輩社員と同行しながら回ります。

◆入社3年目
・ 年収530万円
・基本給+固定残業代+賞与+報奨金+各手当
※現場のことを覚え、ひとり立ちができ、お客様先にひとりで回ります。

◆入社5年目
・年収600万円
・基本給+固定残業代+賞与+報奨金+各手当
※既存のお客様先も安定し、新規開拓も併せて回ります。
交通費
通勤手当あり(2.1km以上で実費支給・上限なし)
福利厚生
雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、労災保険、厚生年金保険、家族手当、住宅手当、受動喫煙防止対策(屋内禁煙)、試用期間:6ヶ月(試用期間中の労働条件:日額9,260円、残業なし)、定年制:あり(60歳)、再雇用制度:あり(65歳)、固定残業代制:あり
時間
08:00~17:00
残業
20時間以下
休日
土・日・祝日(会社カレンダーに準ず)
休暇
夏季、GW、年末年始
年間休日
125日
勤務地
広島県広島市安佐南区大塚西3‐4‐10(広島営業所)
雇用形態
正社員

お問い合わせ

下記に必要な情報を入力してください。※は必須項目です。

連絡内容


お名前
姓 
名 
ふりがな
姓 
名 
希望連絡手段
  

  
希望連絡時間
     

電話番号

連絡のつながりやすい番号を入力してください。
ご住所(町名まで)
メールアドレス
お問合せ内容

送信するにはチェックを入れてください。

募集要項