職種 |
資材業務 |
仕事内容 |
【世界の半導体メーカーを支える、洗浄・剥離装置の開発・製造メーカー勤務】
テクノロジーの進歩に伴い、今や身近なあらゆるものに使用されている半導体。その進化と、高品質で安定的な生産に欠かせない極めて重要な工程が洗浄工程です。
半導体製造工程には『前工程』『後工程』がありますが、シリコンウェハーに回路を形成する『前工程』の実に “30〜40%”が洗浄装置を使用した工程と言われています。
私たちジェイ・イー・ティは、世界有数の装置メーカーとしてトップレベルの技術と実力でテクノロジーの進歩を陰から支えています。
◎募集ポジション
『資材業務担当者』
━━━━━━━━━━━━━━━
半導体製造装置の製作に必要な部材の搬入・受け入れ・仕分け作業をご担当いただきます。精密部品はもちろんのこと大きな筐体や子部品まで様々な部材の取扱いがありますのでご興味のある方大歓迎です。
◎半導体洗浄機メーカーでの
資材業務担当者
━━━━━━━━━━━━━━━
購買品(一般市販品・加工品・架台)の検収・受入・仕分け作業、在庫管理(作業9割、事務1割)、倉庫管理
\\ローカルでは珍しい制度や文化、人の成長にコミットし人的資本とした考え方で成長をサポート//
半導体の進化のスピードに対応し続けるためには、技術の開発や装置の設計に携わる社員ひとりひとりに豊富な知識や高い技術力が求められます。そこで、私たちジェイ・イー・ティーでは、社員の教育体制を拡充させることで、学歴や経験を問わず、多くの社員が第一線で活躍できる能力を身につけています。
さらに、充実した教育制度により、社員の定着率が高く、退職による総合的な技術力の低下を防ぐことができています。 |
仕事風景 |
|
募集人数 |
1名 |
必要経験 |
なし |
優遇 |
フォークリフト、ホイストクレーン、玉掛け技能士、準中型運転免許 |
給与 |
時給1,300円~(ご経験により相談) |
賞与 |
業績によりインセンティブ賞与支給/7期連続支給(2024年実績3.3ヶ月) |
昇給 |
年1回(4月) |
交通費 |
実費支給(上限なし) |
福利厚生 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険・労災)、産前産後休暇、育児休職制度、育児休暇、短時間勤務制度、
<諸手当>
超過勤務手当、深夜残業手当、海外出張手当、現地調整手当、通勤手当
<研修>
OJT研修、技術研修、コンプライアンス研修、語学研修 |
時間 |
9:00~17:45 |
残業 |
平均残業時間:月20時間程度 |
休日 |
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日 |
休暇 |
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次有給休暇あり(入社後3ヶ月後に支給) |
年間休日 |
123日 |
勤務地 |
岡山県浅口郡里庄町新庄金山6078 |
雇用形態 |
契約社員 |