職種 |
空調設備のダクト工事スタッフ |
仕事内容 |
AIRPROダクトは、空調を快適に保つための吸気ダクトや排気ダクトの取り付け・メンテナンスを福山市の施設や店舗を中心に施工しています。
今回は、空調ダクトの組み立てや取り付けを担当する施工スタッフの募集です。
◆室内の環境を快適に保てるのは…
実は空調ダクトのおかげなんです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
空調ダクトは簡単に言えば空気の通り道です。
ビル、施設、工場、飲食店など人が集まる建物には、建物の空調、換気、排煙をするためのダクト(風導管)が取り付けてあります。
ダクトは建物内の「温度」「湿度」「気流」を調和し快適な空間をつくる必要不可欠な設備です。
◆空調ダクトの施工/具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福山市の施設や店舗を中心に空調ダクトの組み立てや取り付けをお任せします。
ダクトは一言で言うと「風を作るホース」でカタチは鉄板のものから柔らかいものまで様々です。
作業内容はそのホースを建物内に設置するイメージがわかりやすいと思います。
◆学歴・経験不問
むしろ、未経験・無資格でいいんだ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダクト工事は現場での経験がモノをいう仕事です。
なので、入社にあたって経験や資格などは特に必要ありません。
未経験スタートの方は、まず資材の運搬や先輩がダクトなどを設置する際の溶接作業や取付作業などの補助業務からはじめます。先輩の作業を見ながら手順や設置・取付けの順番、それぞれの作業のポイントなどを学んでいきましょう。慣れてきたら先輩が見本を見せた後にやってみるなど実際に作業を体験しながら覚えていけます。
ある程度理解が進み、作業も一通りできるようになれば、電気工事士や管工事施工管理などの資格取得にもチャレンジ!あなたの資格取得、スキルアップを会社も応援します!
╲景気の影響を受けにくく、安定したニーズ/
建物の快適な温度を保つための空調設備やきれいな空気を保つ換気設備などの全ては、ダクトなしでは稼働しません。だからこそ、空調設備は建物に必ず設置されるため、仕事の需要が高く将来性のある仕事です。また、ダクトは一度設置すれば終わりというものではなく、定期的なメンテナンスや入れ替えが必要なので、仕事はなくなることがありません!
╲実は…イメージより仕事は楽!?/
空調設備業界で働く場合、建設や土木作業よりも“働きやすい”というメリットがあります。
例えば、建築や土木作業のように重い資材を運ぶことが少なく、屋内作業がメインなので天候の影響も受けにくいです。また、屋根の上での高所作業もなく危険性が少ないのも特徴です。
╲“24時間365日”社員のことを考えている社長/
「頑張った社員には利益を還元したい」「社員が働きやすい環境を作りたい」といつも思っている社長。
サプライズの誕生日プレゼントや家族への贈り物、社長が社員の事を想って買ってきたモノは数えきれません(笑)また、5年在籍時に30万円の旅行券支給したり、収入を増やす為に残業代の支給要件を見直したり、家族構成を考慮して基本給を上げたり…。
『社長! ホントにやっちゃって、いいんですか??』と心配になることもありますけど(笑)
会社の利益ではなく「社員のシアワセ」を何より大切にするという社長ですから、自分の能力を遺憾なく発揮したいという人には、非常に働きやすい環境です! |
仕事風景 |
|
募集人数 |
3名 |
必要経験 |
《学歴・経験不問!人物重視の採用をします》
「建築・建設関係の現場作業員として働くのは初めて(未経験スタート)」「鳶職(とび職)や建築工事、大工、解体作業、土木作業、住宅屋根工事、建築塗装などの現場作業経験しかない」「未経験からの職人になりたい」と不安や希望がある方も安心してください。当社では「先輩の仕事を見てコツを覚えろ」といった職人的な雰囲気はありません。現場の先輩は後輩を育ててきた教え上手です。ひとつひとつ丁寧に指導しますので、コツコツと取り組める人なら着実に成長できます。 |
優遇 |
管工事施工管理技士、建築板金技能士、工場板金技能士、建築設備士、空調給排水管理監督者、配管技能士、電気工事士など、有資格者の方は優遇。 |
給与 |
基本給160,000円+交通費 |
賞与 |
年2回(前年度実績:2〜3ヶ月) |
昇給 |
年1回(前年実績:12,000円〜20,000円) |
給与例 |
年収モデルケール:250〜300万円(20代) |
交通費 |
会社規定により支給(上限10,000円) |
福利厚生 |
・雇用、労災、健康、厚生年金
・退職金制度あり
・制服支給(夏期はファン付制服支給)
・ドリンク飲み放題
・資格手当あり
(未経験方のスキルアップ体制も万全)
・5年在籍時に30万円の旅行券支給 |
時間 |
8:00〜17:00
※現場への往復時間も残業手当として支給します! |
残業 |
月平均20時間 |
休日 |
土・日・祝日休み |
休暇 |
年末年始、GW、お盆 |
年間休日 |
120日 |
勤務地 |
広島県福山市神辺町字上御領726番地1 |
雇用形態 |
正社員 |