メニュー 閉じる

元々はサービス業に従事。縁があり、義父が経営している会社で見習いからスタート。右も左もわからぬままがむしゃらに経験を積み、気付けば周りからの信頼を得る事ができ、独立を勧められるようになりました。そして個人事業主としての活動をスタートし、2021年10月に法人化。
ゼロからスタートしたからこそ、仕事の大変さや安心できる環境の大切さは人一倍分かる。だからこそ、当社に関わる人にとって安心して生活の基盤を築ける様な場所にしたいと強く思いますし、これからもそれを目指していきたいと考えています。

会社名の通り、AIR「空気」のダクト「管」のPRO「プロフェッショナル」です。今や当たり前にある空調設備ですが、その設置には経験やノウハウが必要です。当社は空調設備の分野において、配管の設計から施工、メンテナンスまでを一貫して行なうプロ集団です。業界内では設備や配管など、それぞれの強みに特化した会社が多い中、当社ではそれらを一貫して自社対応できる事が最大の特徴であり、お客さまにとってより頼れる存在として高い評価をいただいております。
そしてこれからも人々の生活をよりよく快適なものとするため、日々技術の習得に邁進しております。

図面には色々な寸法が記載しています。その中からダクトを取り付ける高さ・位置を確認し、図面の寸法どうりに設置します。

施工の際に使用する工具の名前を覚えていきます。作業の中でだんだんと頭に入ってくるので実践しながら徐々に覚えていってもらいます。

ダクトにもさまざまな種類があります。先輩の指示通りにダクト管を動かすために、まずは覚えることが大事です。

社用車で資材を取りに行ったのちに、現場へ。現場では先輩の仕事を見ながら、施工作業のやり方を覚えていきます。前日に打ち合わせで、どんなことをするのか確認します。

施工作業後は、会社に戻り翌日の打ち合わせをした後、準備に取り掛かります。どんな工具が必要か確認しながら、車に載せていきます。

「いい会社があるよ!仕事は面白いし、成長するまでしっかり会社がサポートしてくれるから安心して働けると思うよ。」と知人が紹介してくれたのが入社のきっかけです。それでも正直、前職がまったく異なった職業だったので、転職には不安がありました。
面接では社長が直接話をしてくれて、『未経験でもしっかりと‟やり方“を教えてくれる』『一人でできるまでサポートしてくれる』ことが分かり、安心して新しい仕事に挑戦しようと思いました。
実際に入社してみてもその時の印象が変わることはなく、思った通りの会社だなと感じています。仕事はどんどん挑戦できる一方で、できるまで一緒に支えてくれるような信頼できる雰囲気。非常に働きやすく、自分に合った環境だと感じています。

ダクト工事は少しプラモデルやパズルに似た感覚があります。
サイズをイチから図り、自分の力だけで作った製品が、『ピタッ』ときれいに収まり、ダクトがキレイに組み立てられた瞬間は、とても気持ちがいいです(笑
小学校、介護施設、保育園など毎回異なる現場に行くため、常に新しい挑戦や変化があり、その都度、新鮮な‟達成感”が得られるので飽きることがありません。
何もないところから、紆余曲折しながら図面通りダクトを設置できたときの達成感は、自分にとって何事にも替えがたいやりがいだと感じています。

AIRPROダクトには、前向きに挑戦をしたい人へのフォローが手厚すぎるほどあります。現場で汗を流す僕たちの努力を見逃さず、頑張っている人をきちんと評価し還元してもらえます。
まだまだ自分だけでは対応できない作業が多いですが、先輩方のフォローや、できないなりにも努力を評価し還元してくれる風土に、一人前の職人になりたいという目標と、高いモチベーションを維持しつつ、辛いことにも前向きに向き合える、そんな充実した日々を送っています。
『しんどそうだから』『未経験だから』と何となく建築業界を敬遠する方も多いと思いますが、一度当社に足を運んでみてください!新しい世界の扉を開けるはずです!

今は少人数の当社ですが、それでも働く人にとって長く安心して働ける会社であり続けたいと考えています。仕事の性質上、どうしても体を動かす事が多く、年齢とともに仕事の選択肢は限られてきてしまいます。そんな時に“会社を去る”選択ではなく、新しい働き方を実現できる様に、会社としても成長し続ける必要があると考えています。
たとえば「EVの充電ポートの施工」、たとえば「民泊施設の運営」、たとえば。。
直接事業に関わりがなくとも、働く人にとって選択肢を描ける様な会社となるため、今後も想像し、トライアンドエラーを繰り返しながら社員とともに成長していければと考えています。

「社員は家族」というと前時代的で古くさいイメージを持たれるかもしれませんが、それでも少人数の会社だからこそ、社員は家族であり大切な存在だと考えています。
働いた成果に対してただ報酬を払うのではなく、頑張ろうとする姿勢や、努力する姿に対してしっかりと評価し還元していきたいという思いがあります。
これから新しく当社で働く人にとっても頼れる仲間(家族)とともに成長し、一緒に幸せを共有できる様な会社を創りつづけたいと願っています。

  • 空調設備のダクト工事スタッフ(未経験者/日、祝日休み)
    職種 空調設備のダクト工事スタッフ
    雇用形態 正社員
  • 空調設備のダクト工事スタッフ(未経験者/土日祝日み)
    職種 空調設備のダクト工事スタッフ
    雇用形態 正社員
    • 土日祝日休み
    • 未経験OK
    • 年間休日120日
  • 空調設備のダクト工事スタッフ(経験者/日、祝日休み)
    職種 空調設備のダクト工事スタッフ
    雇用形態 正社員
  • 空調設備のダクト工事スタッフ(経験者/土日祝日休み)
    職種 空調設備のダクト工事スタッフ
    雇用形態 正社員
  • 空調設備の施工管理
    職種 空調設備の施工管理
    雇用形態 正社員