職種 |
手すりなど建築金物を取り付ける施工スタッフ |
仕事内容 |
私たちの身近にある公共施設・商業施設、福祉・医療施設、工場、住宅などの建築用手すりや装飾金物(らせん階段、装飾門扉)をオーダーメイドで設計から加工・施工まで手掛ける当社。
今回の募集では、自社工場内で加工した建築用手すりや装飾金物を各現場で取付・設置する施工スタッフを増員募集します。
\\ 手掛けた製品を街で発見!未来に残るモノをこの手で//
手すりなど建築金物を取り付ける施工スタッフ(現場作業スタッフ)
私たちの身近にある公共施設・商業施設、福祉・医療施設、工場、住宅などの建築用手すりや装飾金物(らせん階段、装飾門扉)をオーダーメイドで設計から加工・施工まで手掛ける当社。
今回の募集では、加工した建築用手すりや装飾金物を各現場で設置する施工作業をご担当いただきます。
日常に目にする製品を手掛けているため「あれは私が作ったんだよ」と周りに自慢できる場面も!
イチから手掛けたものがカタチとして残るのでやりがいも抜群です。
▼手すりなど建築金物を取り付け
【施工スタッフ】
―――――――――――――――
公共施設や商業施設、福祉・医療施設へ、安全のための設備(手すりやすべり止め、緩衝保護材など)などの取付け工事をお任せします。
▼施工作業/お仕事内容は?
―――――――――――――――
・地面や壁に穴を開け、アンカーボルト(壁や地面の固定具)を固定
・手すりを支える柱を取付け、
水平と垂直を調整
・支柱に手すり本体を取付け固定
・表面の仕上げ
(研磨、塗装、防錆処理など)
・完成した手すりの強度や耐久性を確認
手すりなど建築金物を取り付ける施工…と聞くと難しく感じるかもしれませんが、使う道具は電動ドリルやドライバーなどなじみのあるものばかり。専門道具は多くないですから、「手先が器用」「モノづくりが好き」「DIYが趣味!」…そんな方ならすぐに慣れていただけると思います。
これは、私たちが携わったが手すりや装飾金物が取り付けられているほんの一例です。
===============
モノづくりを通して人々の生活を支える!
◎自然とたくさんの人が集まる
公共施設
◎私たちの安心を支える
医療・福祉施設
◎エンターテインメントを
提供する商業施設
◎特別な場所で幸せな気分
になれる宿泊施設
===============
わたしたちの作るモノは、幸せな社会、生活を支える存在として、さまざまな場面で社会に貢献しています。
だからこそ、他では味わえない”やりがい”や”おもしろさ”が生まれる仕事です!
\\将来は…施工管理の道も//
未経験の方は、先輩社員に付きながら取り付け業務を覚えていってください。
簡単な補助業務から始めていただき、1年~2年かけて一人前になっていただければと思います。
将来的には、施工スタッフとして経験を積んだのち、職人さんたちを取りまとめる施工管理スタッフとして活躍してください。
\\未経験OK!初めて施工作業に挑む方も//
“長く腰を据えて業務を覚え、施工スタッフとして一人前になりたい”という意欲を持てる方であれば大丈夫です。
先輩のアシスタントとして一緒に現場に入り、業務のイロハを学ぶところからスタート。成長を見ながら徐々にお任せする仕事を増やしていきます。
\\経験に応じて優遇!施工の経験を活かしたい方も//
ゼネコンで建設・土木工事や電気・空調・給排水など専門工事を手がけていた方もどちらも歓迎。
建築金物の取扱いが初でも問題ありません。
経験者の方はOJTを経て早い段階から案件をお任せ。
流れ自体は一般的な施工と同様ですので、取扱製品や現場に慣れればスムーズに臨めます!
経験者の方は前職の給料を最大限考慮します。 |
仕事風景 |
|
募集人数 |
2名 |
必要資格 |
40歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) |
給与 |
基本給180,000~200,000円+各種手当+交通費
※月給245,000円~335,000円(a+b+c)+d+交通費 |
賞与 |
年2回: 2.50ヶ月分(前年度実績) |
昇給 |
年1回:1ヶ月あたり1.00%~2.00%(前年度実績) |
給与例 |
◆(a)基本給180,000~200,000円(経験や年齢・スキルを考慮し当社規定により優遇します)、(b)固定残業代65,000~75,000円、(C)業務手当10,000~60,000円、(d)その手当等家族手当:配偶者5,000円、子3,000円、皆勤手当:10,000円。
◆年収モデルケース①
⇒300~350万円
20代、未経験者
◆年収モデルケース②
⇒400~500万円
30代、経験者 |
交通費 |
会社規定により支給(実費支給:10,400円/上限あり) |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、残業手当(65,000円~75,000円/48時間を超える時間外は別途支給。)、皆勤手当(10,000円/月)、退職金制度あり、財形制度あり、制服支給、安全靴支給、駐車条件完備
時 間 |
時間 |
8:30~17:30 |
残業 |
ほぼ定時退社(年間3~4ヶ月繁忙期があり、その際は30~40時間程度の残業あり) |
休日 |
日、祝、指定土曜日(家庭の事情などがある際は遠慮なくお休みが出来る環境です) |
休暇 |
夏季、GW、年末年始 |
年間休日 |
100日 |
勤務地 |
広島県福山市神辺町大字川北1510番地の1 |
雇用形態 |
正社員 |
備考 |
◎経験?学歴?性別?⇒『一切不問』◎
「楽しく仕事がしたい」「モノづくりが好き」そんな方は是非ご応募を!
★興味・探究心があるほど成長できます!
この業界では特別な学歴や資格は必要なく、経験や知識から得た実力が認められる世界です。
「知識を身につけたい」
「多くの施工を経験したい」
「人と人との繋がりを大切にしたい」
そんな人が一番成長も早いです。
だから入社の段階では学歴や経験は一切不問!
覚えることは多いですが、どんなにキャリアを重ねても自分の成長を感じられる職場です。
\\初めて作業に挑む方も歓迎します//
今回は未経験の方も大歓迎の募集!入社後は仕事を進め方を先輩がしっかりサポートします。
だんだん“現場作業”に慣れてきたら「施工管理」へのキャリアアップにも、ぜひチャレンジしてください。
\\有資格者の方やキャリアチェンジも応援//
「建築施工管理技士(1・2級)」「主任技術者」の有資格者の方や現場工事経験者のキャリアチェンジも大歓迎します! |